梅田エリアにて無料でゆっくり座って休める場所をご紹介!
デートに!買い物の休憩に!喫茶店に入るまでも無いけどちょっと座って話しをする時にオススメな以下の場所は押さえておきましょう!
目次
スポンサーリンク
屋根あり
阪急百貨店梅田9F祝祭広場の大階段
時間 |
梅田阪急百貨店の開店時間に準ずる。
・日~木曜日 10:00~20:00 ・金・土曜日 10:00~21:00 |
場所 |
梅田阪急百貨店の9F~10F吹き抜けの大階段。
|
空調 |
百貨店なので常に快適です。
|
備考 |
いつも多くの人が休憩していますが、満員でどこにも座る場所がないということはほとんどありません。
祝祭広場でイベントがある時間帯は人が多めです。
|
梅田阪急ビルオフィスタワー15Fスカイロビー
時間 | 7:30~22:00 |
場所 |
阪急梅田ビルの大エレベータを上がったフロア。
入り口は阪急百貨店のコンコースを東通り側に抜ける信号の右手側の建物。5基並んだ巨大エレベータのどれに乗ってもスカイロビーに到着します。
阪急百貨店の13Fからエスカレーターでも連結されています。
|
空調 | 常に快適 |
備考 |
休日に行っても大体人はまばらなのでゆっくり座ることができます。
意外と知らない人が多いためオススメ。
同じフロアにトイレ、コンビニ、ATM、喫茶店までなんでも揃っている便利さ!
|
屋根なし
大阪ノースゲートビルディング10F:『風の広場』11F:『和らぎの庭』14F:『天空の農園』

風の広場(出典:大阪ステーションシティ)
時間 | 和らぎの庭:7:00~23:30 風の広場:7:00~0:00 天空の農園:7:00~0:00 |
場所 | 大阪駅北側のノースゲートビルディングに見えるエスカレータを延々と上がっていくと辿り着きます。他にルクアの大阪ステーションシネマ通用エレベーターやルクアイーレからのアクセスも可。 |
備考 | 常に人は多いですが、広いため座る場所が無いことはほとんどありません。 夜になると夜景も綺麗なためデートにもオススメです。 |
大阪サウスゲートビルディング15,16F太陽の広場

出典:大阪ステーションシティ
時間 | 10:00~23:00 |
場所 | 大阪駅南側の大丸のエレベータで辿り着くことができます。 |
備考 | 人は多いですがノースゲートビルディングよりは少な目。のんびりしたいときはこちらの方がいいかも! |
グランフロント大阪 南館9Fテラスガーデン
時間 | オープン~23:00 |
場所 | グランフロント南館のエスカレーターかエレベータで辿り着くことができます。 テラスガーデンは南館とは連結していないので注意。 |
備考 | 散策路に様々な植物が植えられているため散歩も楽しむことができます。 そこまで混雑していないのでいつでも座ることができます。 しかし遮るものが無い屋外なので真夏はなかなかの地獄・・・ |
グランフロント大阪 北館9Fテラスガーデン
時間 | オープン~23:00 |
場所 | グランフロント北館のエスカレーターかエレベータで辿り着くことができます。 テラスガーデンは北館とは連結していないので注意。 |
備考 | 散策路に様々な植物が植えられているため散歩も楽しむことができます。 そこまで混雑していないのでいつでも座ることができます。 しかし南館と同じく遮るものが無い屋外なので真夏は地獄・・・ |
コメントを残す