携帯ゲームのマルチプレイはネットでやるのが主流ですが、たまには皆で集まってモンハンをしたい時やスプラトゥーン2のローカル無線通信で遊びたい時。
大阪梅田でプレイしやすい喫茶店を紹介します。
実際にゲームをするときは周りに迷惑をかけないよう、イヤホンを付けて大声で騒いだりしないようにしましょう!
第3ビル B1F Holly’s Cafe
同フロアには2箇所Holly’s Cafeがありますが、東梅田側の店舗です。
個人的に梅田で集まってゲームしたいとなると第一候補はここ!
奥側のテーブル席はコンセントはないですが入り口からも見えないためゲームするにはもってこいです。
コンセントが必要な場合は一人席に移動してプレイすることもできます。
なお、個人的にHolly’s Cafeのオススメメニューはアイスウインナーココアです。
ホワイティ梅田 喫茶館キーフェル 泉のテラス
こちらはコンセントはありませんが、奥のテーブル席がゲームするのに丁度良いです。
第3ビルのHolly’s Cafeが空いていなかった場合はこちらに移動します。
ゲームではなくても少し中心部から外れているのと、広い喫茶店のため意外と空いていることが多いので普通に休みたいときにも利用しやすいです。
個人的オススメメニューはケーキセット。
グランフロント大阪北館9F TULLY’S COFFEE
前は穴場的な場所でオススメだったんですが、最近は人が多くなってきた気がするので微妙かもしれません。
窓側の席はコンセントがあるため並んで座れば充電しながらマルチプレイができます。
タリーズコーヒーのオススメは・・・好きなものをどうぞ(笑)
まとめ
以上、梅田でマルチプレイのしやすい喫茶店でした。
マクドナルドやスタバ等、一応どこでもゲームはできるのですが、狭かったり騒がしかったり、または明らかにゲームをする雰囲気ではない場所の方が多いです。
今回紹介した場所は実際にプレイしてみた感覚で良かった場所のため、ぜひ参考にしてみてください。
コメントを残す